ご無沙汰しております。 去る4月21日なのですが応用情報処理試験を受験しました。 まず、ファーストインプレッションですが、 午前問題は、過去問15年分の効果があったのか60%位が過去問そのままか、過去問をアレンジした問題だったので、合格ラインは通過し…
皆さん、こんにちは! 今回は経営資源の投資配分を判断するための分析方法を覚えます。 ポートフォリオマネジメントという言葉を聞いたことはありますよね。 略してPPM分析とも言います。 PPM分析は自社の事業を4つのポジションに分類します。 ①負け犬 ②問…
通信に関する理論は情報処理技術者試験にでることがあります。 データの伝送上の誤りをハミング符号というものを用いて誤りを見つけ訂正します。 数学的な問題となるので解答を出すまでに少しややこしいですが、しっかり覚えて正答がでるようにしたいもので…
ネットワーク伝送に関する問題である。 この類の計算問題は情報処理技術者試験に出題されます。 【問題】 伝送路のビット誤り率が10%。 送信側は元データの各ビットを3回連続して送信する。 受信側は多数決をとって復元処理を行う。 復元される「ビット誤り…
実行アクセス時間の計算は情報処理技術者試験によく出ます。 計算式を覚えて難なく正解に辿りつきましょう。 1.実行アクセス時間とは何か? 実効アクセス時間(平均アクセス時間)=CPUが目的のデータを取得できるまでの平均時間。 CPUは処理する際…
情報処理技術者試験によく出るのは穴埋め問題です。 その穴埋め問題の一つにコンパイルの5つの段階があります。 どの穴埋め問題が出ても正答できるように覚えたいところです。 ですが、僕はなかなか覚えることができず苦労しました。 そこで、利用したのが…
基本情報処理技術者試験に合格した私は、現在、次のレベルの応用情報処理技術者資格取得に向け、日夜スタディーに励んでいるところであります。 キタミ式イラストIT塾 応用情報技術者 令和05年 [ きたみ りゅうじ ]価格: 3630 円楽天で詳細を見る それで過去…