皆さん、こんにちわ。
夕食メニューのご紹介です。
今回はごはん、麺などの炭水化物を完全にカット!
糖質少ない野菜を使って作る、安くで美味い、そして割と簡単にできるメニューです。
1.野菜づくし
野菜と少しの肉を使ってつくった料理の3点セットになります。
左上から時計廻りに........
1)肉もやし炒め・・・・・約200g
2)八宝菜・・・・・・・・約100g
3)味噌汁(具は白菜)・・約150g
2.料理内訳
1)肉もやし炒め
もやし・・・150g
豚肉・・・・50g
調味料・・・醤油、みりん、料理酒など
2)八宝菜
白菜・・・・100g
しいたけ・・3本
ニンジン・・1/3本
豚肉・・・・50g
八宝菜の素・適量
3)味噌汁
白菜・・・・100g
味噌・・・・適量
3.まとめ
今回のポイント
1)糖質を多く含む食品は食べない
ごはん、麺類、パン、パスタなど。
2)糖質量の少ない野菜を使う
3)野菜を多めにして食事量を確保する
4)手が掛からない調理法で短時間で準備する
これで、ごはんが無くてもしっかりとした食事が摂れること間違い無し。
<参考情報>
今回使った材料100gあたりの糖質量は次の通りです。
1)だいずもやし・・・0.0g
2)しいたけ・・・・・1.5g
3)ニンジン・・・・・6.5g
4)白菜・・・・・・・1.9g
5)豚肉・・・・・・・0.0g
肉類は基本糖質量がほぼ0gなので何を使っても良いです。
皆さんも参考にしてお試しくださいね!
(^^♪(^^♪(^^♪
(^^♪