皆さん、こんにちわ。
毎日、氷点下のこの頃、いかがお過ごしでしょうか。
巣ごもりで太ったなんてことはありませんか。
僕は例外にもれず、少し体重が増えてしまいました。
ちなみに、今朝の体重は「80.3kg」。
12月15日は「78.2kg」だったのに。
うかつでした。
しっかり反省しつつ、今日の朝ごはんです。
1.朝ごはん
1)牛乳 150cc
2)目玉焼きと野菜サラダ
目玉焼きにはトマトケチャップをかけてます。
3)低糖質パン(プレーン)
2.今回のメインは低糖質パン
最近のスーパーマーケットは、低糖質食品を少しずつ扱うようになってきました。
この低糖質パンは、アークスグループのユニバースの一部店舗で販売している低糖質パンです。
群馬県の㈱テイプラス千代田工場が製造し、東京の株式会社ビアンタが販売者になっています。
この商品の特長は、原材料にふすま粉を使っており、パン一個の糖質量が12.6gと低糖質であることです。
この糖質量は食パンの0.4枚分に相当します。
おまけに食物繊維が1個あたり17.4gと豊富です。
大きさは直径が約10cmで厚さが約4cm。
僕にとっては、大きく口を開けないとかぶりつけないような厚さでした。
香りですが、ローソンで販売している低糖質パンよりも「ふすま」臭くなかったので、僕的にはこっちの方が食べやすかったです。
3.まとめ(栄養成分の全体量)
1)カロリー:約500kcal
牛乳160、目玉焼き100、低糖質パン240
2)糖質量 :約30g
牛乳15、低糖質パン12.6、ケチャップ2
皆さんもぜひ低糖質パンをお試しくださいね。
(^^♪(^^♪(^^♪
(^^♪