皆さん、こんにちわ。
今回の投稿は、ドラッグストアでの買い物とで見つけた「食後の中性脂肪の上昇を抑えるパン」です。
スーパーやドラッグストアで買い物するときは、常に糖質オフダイエットに役立つ商品を探しています。
常に気にかけていることで、糖質オフ商品や機能性表示食品、低糖質な食事を作るための材料にであうことができるのです。
さて、本題に入りましょう。
1.「食後の中性脂肪の上昇を抑えるパン」について
1)購入先:ツルハドラッグ
2)商品名:食後の中性脂肪の上昇を抑える 北海道産小麦のつぶあんぱん」
3)特徴 :パッケージより転載
食後の中性脂肪の上昇を抑える成分が含まれている。
その成分はグロビン由来のパリン、マリン、チロシンなど。
賞味期限が長い。画像より1ヶ月半前後。
4)製造者:日糧製パン株式会社 北海道
5)その他:ツルハドラッグとロート製薬グループと日糧製パンの共同企画
2.栄養成分表示
1個あたりの糖質量は、約41gと1食あたりの目標値を下回っています。
食事としてもおやつとしても食べれる一品です。
3.いただきます!
袋から取り出すとパンの上には黒ゴマが!
直径が約9cm、最大の厚みが2.5cmほどで、他のアンパンと同じくらいの大きさです。
半分にカットしたところです。
中のあんは、9割くらい充填されていますね。
3.まとめ
1)ずっしり、歯ごたえあり、甘さ控えめ
この手のアンパン(糖質オフや機能性云々)にしては、思ったよりずっしりしていて、パン生地もしっかり歯ごたえがありますし、あんも甘さ控え目です。
ふすま粉を使った糖質オフパンと違ってふすま粉のにおいや味がしないので、意外においしい!そう思いました。
2)糖質オフダイエットに利用できます
糖質オフをうたっていませんが、1個あたりの糖質量が約41gと1食あたりの目標値を下回る商品です。
これなら糖質オフダイエットに普段使いとして利用できます。
3)一度食べてみませんか?
あんパン好きにはたまらない商品です。
しかし、良いものを言葉で伝えるって、まだまだ、自分にとっては難しいことです。
十分な内容をお伝えすることができません。
心苦しい限りです。
100聞は一見にしかず!
お近くのツルハドラッグやツルハドラッググループで販売していると思います。
※全店扱っているかどうかはわかりませんので、探してみてください。
そして、皆さんも食べてみてください。
(^^♪(^^♪(^^♪
(^^♪