皆さん、こんにちわ。
今回はどうにも糖質オフダイエット用の食事を作るのが嫌になってしまいました。
これは逃げではないかとおっしゃる方がいるかもしれません。
しかし、マストは無理強いであり長続きしないと思っています。(持論)
どちらかといえば、何事も楽しんで行いたいもの。
ですので、今回は糖質オフな食品を買うことにしました。
いったい何を食べたと思いますか?それは....。
1.うどん風つけ麺
こちら何やら白いうどんのような麺が入ったお皿が見えます。
今回の晩御飯は、このうどんをつけ麺にて食べます。
きしめんのようでありますが実はそうではありません。
煮る必要もなく、袋から出して電子レンジで所定の時間だけ加熱するだけです。
これはいったいなんだと思いますか?
2.食品の正体
実はこれは、ナカキヌードルなんです。
ナカキ食品が開発した、こんにゃくと大豆を組み合わせたローカロリー、低糖質のうどんのような食品です。
近所のスーパーでたまたま販売していたので、試しに食べてみようとなったわけです。
果たしてその味や食感はどうなんでしょうか。
残念ながらおいしい?とはいえませんね。
食感は、こんにゃくを細く薄くスライスしたような感じで、ぐにゅぐしゅしています。
良い点としては、材料にこんにゃくが使われていますが、こんにゃく特有の臭みはほとんどないので熱湯で煮て臭みをとる必要は全くありません。
そして、低カロリー&低糖質で1食あたりの摂取目標値を軽くクリアできることです。
3.栄養成分
1食分の値です。
1)エネルギー :39kcal
2)糖質 :7.6g
参考例として、マカロニスパゲティー風にした場合でも100gあたり
1)エネルギー:149kcal
2)糖質 :26.9g
4.まとめ
1)たまには糖質オフな食品を利用して手間抜きをしましょう。
2)調理が不要な食品を利用しましょう。
3)その食品の一例として、ナカキヌードルおすすめです。
4)取り扱っているスーパーは少ないようです。
その場合はネットで注文してみましょう。
皆さんもぜひお試しくださいね。
(^^♪(^^♪(^^♪
(^^♪