あんたほんまにダイエット?

ダイエットリバウンド経験者に向けダイエットのノウハウと低糖質な食事メニューを提案します!

糖質オフの成果 体重減少が再び始まる!最近の食事はできる限り主食はカットし、おかずが主役!

皆さん、こんにちわ。

すっかり秋、紅葉もそろそろ終わり、気温も10度前後!

肌寒くなってきましたね!体調管理は万全に!

さて、最近の体重事情!

1.2020年10月25日時点の朝体重!

78.5kg!

体重減少が再び始まりました。

f:id:hidesyumin777:20201025202053j:plain

 

2.これまでの体重変化はこちら!

 

2017年12月時点:88.8kg

    ↓

2020年10月時点:78.5kg

 

マイナス10.3kg!

 

f:id:hidesyumin777:20201025202441j:plain

3.体重減少を実現する食事例!

主食(ごはん、パン、麺類)はできるだけカット!

今回は、4品!

画像の左上から時計廻りに、

1)レンコンと薩摩揚げ

2)レタスとコーンのシーザーサラダ

3)にらたま汁

4)焼き魚(太刀魚)

おかずだけなので、カロリー計算と糖質量計算は省略!

f:id:hidesyumin777:20201025202840j:plain


4.体重減少のその他の要因!

停滞期を抜けた要因の一つは運動量の増加です。

何か運動をしているということではなく、生活上の運動量が増えたのです。

そのためにエネルギー消費が増えてきて、脂肪燃焼がすすんだと想定しています。

運動量が増えたのは、ダブルワークを始めたためです。

その結果、起きている時間が10時間から15時間に増加しました。

また、ダブルワークは体を動かす仕事なので、毎日汗をかくくらい動き廻ります。

 

5.まとめ

食事だけで体重減少が望めなくなった時は、運動量を増やすことをお勧めします。

その方法として、スポーツであったり、ウエイトトレーニングだったり、あるいは肉体労働があります。

僕の場合は、肉体労働をすることで、体重減少が再開したわけです。

 

皆さんも参考になさって、お試しくださいね!

 

(^^♪(^^♪(^^♪

(^^♪(^^♪

(^^♪

 

 

 

 

 

アフィリエイトならA8.net

  

★人気ブログランキングに参加しています。★

★良かったらポチットお願いしますね。★


人気ブログランキング

  

★楽園フーズ=リピーターが多い質スイーツ販売店★

  

  

★紀文オンラインショップ=糖質0麺販売店

>

  

  

★エスオーシー★=PH 9.9の超軟水を販売

  

  

★ダイエットの息抜きにいかがですか?