あんたほんまにダイエット?

ダイエットリバウンド経験者に向けダイエットのノウハウと低糖質な食事メニューを提案します!

糖質オフの食事レシピ 悩むより見て参考にしませんか!総糖質量約40gの夕食!

皆さん、こんにちわ。

日々のダイエット、お疲れ様です。

さて、ダイエット中の皆さん、

毎日、毎日、何を食べようか悩んでいませんか?

もう考えたくないと思ったことはありませんか?

そんな皆さんに少しでもお役に立てればと、私が食べた食事を投稿します。

 

1.セット内容

①焼きビーフン、②きゅうりの浅漬け、③茶碗蒸し(えび)

f:id:hidesyumin777:20200818145112j:plain

2.栄養成分

1)総カロリー:256kcal

1食の目標値は600kcalなので344kcal少ない

2)総糖質  :40g

1食の目標値は43gなので3g少ない

 

カロリーも糖質量も目標値以下にできました。

 

3.材料

1)焼きビーフ

マルチャンの焼きビーフン。

2人前です。

そのままの量で糖質目標値を下回り、普段の食事に利用したい一品です。

糖質量は、1人前35.9g。

豚肉やシイタケなどを入れて作ります。

f:id:hidesyumin777:20200818150458j:plain

 

2)きゅうりの浅漬け

きゅうりは、農家をやっている親戚からのもらいものです。

約900gを加工し、浅漬けの素を使ってサッと漬け込みます。

1人前450gを食します。

f:id:hidesyumin777:20200818150809j:plain

 

3)茶碗むし

㈲みやけ食品の「えび茶碗蒸し」です。

意外に糖質量が少ないんですよ。

そのままの量で糖質目標値を下回り、普段の食事に利用したい一品です。

糖質量は、一人前4.1g。

f:id:hidesyumin777:20200818151130j:plain

 

 

<いただきます!>

きゅうりの浅漬けから食べます。

その方が食後血糖が上がりにくいと言われています。

次に茶碗蒸しです。

この商品の場合、1個当たりの糖質量が4.1gと、とても少ないからです。

f:id:hidesyumin777:20200818152605j:plain

 

3.まとめ

1)焼きビーフンや茶碗蒸しは、糖質量が目標値を下回り、組み合わせて使っても同様です。

探せば他にも糖質オフ専用品でなくても糖質オフダイエットに使える食品がたくさんありますよ。

例えば、レトルトカレーやお粥、こんにゃく製品です。

 

2)調理時間は、約15分です。

 

3)コストは、1人前で約220円です。財布にも優しい。

 

よろしければ皆さんも参考になさってお試しくださいね。

 

(^^♪(^^♪(^^♪

(^^♪

 

アフィリエイトならA8.net

  

★人気ブログランキングに参加しています。★

★良かったらポチットお願いしますね。★


人気ブログランキング

  

★楽園フーズ=リピーターが多い質スイーツ販売店★

  

  

★紀文オンラインショップ=糖質0麺販売店

>

  

  

★エスオーシー★=PH 9.9の超軟水を販売

  

  

★ダイエットの息抜きにいかがですか?