あんたほんまにダイエット?

ダイエットリバウンド経験者に向けダイエットのノウハウと低糖質な食事メニューを提案します!

糖質オフDiet 半日断食実践中!健康に痩せるための手作りランチ!

みなさん、こんにちわ。

ランチのご紹介です。

カロリーと糖質量が少ない海藻を使ったランチです。

と......

その前に本日の朝体重は.....

80.8kg(前日差-0.5kg)

80kg以下目前になってきました。

もう少しです。

さて、今回お届けするのは、糖質量を抑え健康に良いとされる食材をできるだけ使ったランチです。

1.ランチセット

4品です。

f:id:hidesyumin777:20200708135744j:plain

左上から時計廻りに.....
①鶏肉の塩麹漬けを焼いたもの

なめこ

③ひじきの人参の炒めに

④こんぶ炊き込みごはん

 

2.各調理品の特徴

1)鶏肉の塩麹漬け

鳥胸肉と塩麹で漬けたものをフライパンで焼きました。

塩麹が肉を柔らかくし、まろやかな塩加減になっています。

また、150gで糖質はほぼ0です。

f:id:hidesyumin777:20200708140431j:plain

塩麹にはうれしい効果もあるんです。

ビタミンB群が含まれ、 家事や仕事で疲れた体にうれしい、疲労回復の効果があります。 塩麹には腸内環境を整えてくれるはたらきもあるので、便秘予防や美肌、免疫力アップなどの効果も期待できますよ。 

 

2)なめこ

言わずと知れた定番のなめこ汁です。

なめこはみそ汁に入れると絶品ですよね。。

画像になめこは見当たりませんがちゃんと入ってますよ(笑)。

f:id:hidesyumin777:20200708140757j:plain

なめこにもちゃんと効能があるんですよ。

糖の一種であるトレハロース成分で、肌の乾燥対策をし、善玉菌を増やして身体の中を綺麗にしてくれると言われています!

またキノコ類にはβグルカンという免疫力を強化する成分が含まれていますので病気予防に役立ちますよ。

 

3)ひじきと人参の炒め煮

ひじき、人参、油揚げでつくった炒め煮です。

f:id:hidesyumin777:20200708141359j:plain

ひじきはカルシウムが豊富なので骨の健康維持に役立ちますよ。

最近テレビで骨が丈夫な人は若さを維持できると放送されましたよ。

100gあたり1400mgと牛乳の7倍も含まれていますので積極的にとりたい食材です。

 

4)昆布炊き込みごはん

米を研ぎ水を入れた後、乾燥昆布を調理ばさみで細く切り適量いれました。

そのまま2時間おいて、炊飯するだけです。

食べる量は、約150gです。

※現在、「空腹こそ最強のクスリ」という本がおすすめする半日断食を行っています。

ですから、1日あたり糖質摂取量である130gの半分位ですから全く問題ありません。

f:id:hidesyumin777:20200708141854j:plain

昆布を入れると、ごはんに粘りがでて普通のお米でもおいしく炊けますよ。

昆布そのものが煩わしい場合は、乾燥昆布を水に入れてできた昆布エキス(ぬめり成分)を炊飯用の水として使うことをお勧めします。

海藻類に含まれる「ぬめり成分」はフコイダンと呼ばれ、がん抑制に効くと言われています。

がん予防に積極的に摂りたい食材です。

 

3.まとめ

病気知らずでダイエットにも効くのが今回のランチセットです。

そして..... 

疲労回復や美肌効果に

「鶏肉の麹漬け」がおすすめ

②美肌効果と免疫力アップに

なめこ汁」がおすすめ

③骨の健康維持に

「ひじきと人参の炒め煮」がおすすめ

④免疫力をアップしガン予防に

「昆布炊き込みごはん」がおすすめ

 

皆さんも参考にぜひお試しくださいね。

 

(^^♪(^^♪(^^♪

(^^♪

 

アフィリエイトならA8.net

  

★人気ブログランキングに参加しています。★

★良かったらポチットお願いしますね。★


人気ブログランキング

  

★楽園フーズ=リピーターが多い質スイーツ販売店★

  

  

★紀文オンラインショップ=糖質0麺販売店

>

  

  

★エスオーシー★=PH 9.9の超軟水を販売

  

  

★ダイエットの息抜きにいかがですか?