あんたほんまにダイエット?

ダイエットリバウンド経験者に向けダイエットのノウハウと低糖質な食事メニューを提案します!

糖質オフDiet コンビニの豆乳の糖質65%Offってすごい?3商品の糖質量比較!

皆さん、こんにちわ。

さて、週に数回ランチ、ディナーの商品を買うため、コンビニを利用しています。

もちろん、商品を選ぶときは糖質量を必ずチェックします。

糖質摂取量1食43g以下を目指して商品を探す〜。

あれれ?なぜ気が付かなかったんだろ〜。

ドリンクの冷ケースに紙パックに入って売られているそれ!


f:id:hidesyumin777:20200122215129j:image

こちら、711さんで販売している商品です。

コンビニで買える糖質オフ商品として、僕のライブラリーに登録。

が、しか〜し、

他の豆乳とどれくらい違うのでしょうか、ふと疑問がよぎったのであります。

他の商品と糖質量が大差なければ、何もコンビニで買う必要もないと思ったのです。

そこで、スーパーで販売されているものと比較してみました。

f:id:hidesyumin777:20200125202407j:plain
f:id:hidesyumin777:20200125202455j:plain
f:id:hidesyumin777:20200125202520j:plain
3メーカー比較

画像の左端がコンビニで販売している豆乳です。

糖質だけに着目すると、100gあたり

左から1.6g<.4.0g>2.2g

真ん中は普通の豆乳、右端は調整豆乳です。

コンビニの糖質65%オフと調整豆乳の糖質だけを比較すると、わずか0.6g

の差しかありません。

しかも、スーパーで買った方が安いです。

糖質xxオフという言葉のマジックにだまされてしましましたが、豆乳については

コスト的にスーパーで販売している調整豆乳に歩がありますね。

豆乳をご購入の際は、参考にしてくださいね。

(^^♪(^^♪(^^♪

 

アフィリエイトならA8.net

  

★人気ブログランキングに参加しています。★

★良かったらポチットお願いしますね。★


人気ブログランキング

  

★楽園フーズ=リピーターが多い質スイーツ販売店★

  

  

★紀文オンラインショップ=糖質0麺販売店

>

  

  

★エスオーシー★=PH 9.9の超軟水を販売

  

  

★ダイエットの息抜きにいかがですか?