皆さん、こんにちわ。
実はこの1週間で体重が3㎏ほど増えてしまいました。
いつも通りに糖質オフの食事をしているのに、なぜ?
脚をみたら、どうやらむくんでいるようなのです。
そういえば、おしっこの回数も量も少ないようだ。
こういう時はカリウムの多い食品が良いとされていますが、今回はアルコールの力を少しだけ借りることに!
寝る前に本物のビール(※発泡酒ではない)を、超久しぶりに飲んでしまいました。
もちろんアルコール摂取は常習犯ではありません、今回だけです。
翌朝に体重を計測したところ、1.5kgほど減っていました。
なかなかの効果です。
もっともむくみの原因はわからず、根本解決になっておりません。
あくまで対処療法です。
さて、前談はこれくらいにして、唐辛子のお話をしましょう。
1.唐辛子パワーで脂肪を燃やし、健康的に痩せよう!
実は私、血液検査で中性脂肪が大抵基準値を上回っています。
中性脂肪が多いと糖尿病や肥満、がん、脳梗塞、心筋梗塞、動脈硬化に掛かりやすいことがわかっています。
中性脂肪を減らすには、唐辛子がお薦めです
なぜなら、唐辛子に含まれる「カプサイシン」や「カプシエイト」という成分が、脂肪の燃焼効率を高め、肥満を防ぐと言われています
※カプシエイトは新種の辛くない唐辛子にのみ含まれています、つまり、辛い唐辛子には含まれておりません
2.カプサイシンの健康効果
①脂肪を燃やしてダイエットをサポート
②体温を上げ、冷えの改善をサポート
※注意事項は、胃腸への刺激が強いので、多量に頻度多く摂取するのは避けましょう。
3.唐辛子成分を多く含む食品の例
①豚バラキムチと青唐辛子のチャーハン
②激辛マーボ―豆腐
③担々麺
④キムチ
画像を見るだけでも、ホットな気分になりませんか。
商品の成分ラベルを見る時のキーワードは「唐辛子」、「カプサイシン」ですよ。
皆さんもご参考にお試しくださいませ。
(^^♪(^^♪(^^♪