みなさん、こんにちわ。
今日もスーパーでお買い物です。
野菜売り場にて、普段から気になっているアボガド!
料本に度々登場するアボガド丼に挑戦!
しかし、相方はアボガドが好きではないといってたし....。
少し躊躇しましたが結局1個購入。
できあがりはこちら!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1.材料&豆知識
2人分の材料です。
①アボガド 1個
カロリー約187kcal。
炭水化物6.2g。
アボガドの脂肪は不飽和脂肪酸で皮下脂肪つきにくい。
ゴボウ1本分の食物繊維、整腸作用あり。
脂肪を分解するビタミン2が豊富。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★


★★★★★★★★★★★★★★★★★★
②卵 3個
カロリー:1個151kcal。
タンパク質:1個6.2g
卵にはレシチンが含まれ脳組織の老化防止し活性化させると言われている。
アルツハイマー病の予防に役立つと注目されています。
また、コラーゲンが含まれるので若々しい肌を維持すると言われています。
たまごの卵白に含まれるリゾチームは、風の原因になる菌を溶かす働きがあります。
③みそラーメンスープ
④生椎茸 3個
茸類にはβグルカンという成分が多く含まれ免疫力アップに役立つと言われています。
茸類は健康維持のために積極的に摂りたい食材です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
⑤餃子 6個
カロリー :1個69kcal
糖質 :1個6.3g
たんぱく質:2.7g
★★★★★★★★★★★★★★★★★★


★★★★★★★★★★★★★★★★★★
⑥マヨネーズ 少々
※糖質は餃子で十分なのでごはん無しです。
2.作り方
結構簡単です。
①アボガドの皮を剥きタネをとってダイス切りします。
②卵3個から厚焼き玉子を作り、ダイス切りします。
③ダイス切りしたアボガドと厚焼き玉子を合わせます、
マヨネーズを少し入れて混ぜ合わせます。
④みそラーメンスープと椎茸でみそスープを作ります。
⑤餃子はフライパンに少し油を敷き水なしで焼き上げます。
3.完成!
一人分は次の通り。
餃子3個、卵1.5個、アボガド2分の1個。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
総カロリー :約420kcal。
目標値600kcalに対し、30%オフ。
総糖質 :約14g
目標値43gに対し、67%オフ。
総タンパク質:約18g
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アボガド丼ごはんなしは、超うまかったー。
アボガドがクリームチーズみたいな食感でまったりした感じで卵と絡んで、うーん納得。
誰もがお薦めするアボガドを使った料理。
皆さんもお試しくださいね!
(^^♪(^^♪(^^♪
※糖質オフしていても痩せないときの対処