みなさん、こんにちは。
◆朝体重 80.5kg
前日差 -1.0kg
1kgって急にそんなに減っても良いのでしょうか?
まあ、日常の変化でこれくらいは誤差?の範疇ですかね。
ぬか喜びはいけませんよ。
さて、今回もカロリオフ、糖質オフのダブルオフ手作り料理に挑戦。
仮称「目玉焼きそば」を作ってみました。
レシピ本は見ましたが、材料の関係でオリジナルです。
調理時間は約15分です。
◆材料
・蒸しやきそば 75g(1/2玉)
・もやし 100g
・えのき 100g
・生卵 1個
・豚肉 100g
・コールスロー 50g
・味噌汁のものと 1袋
・乾燥わかめ 適量
◆作り方
【目玉焼きそば】
1)もやしとえのきを電子レンジでチンする。
水を30cc程度入れ、600w 3分
2)この間に蒸しやきそばを炒めます。
油はできるだけ少なくひきます。
3)下処理したもやしとえのきを焼きそばに入れます。
焼そばソースはこの時に入れます。
4)ソースが絡まったところで皿に移します。
5)中央にくぼみを作り、生卵を入れます。
【サラダ&豚しゃぶ】
1)豚肉しゃぶしゃぶ用を茹でます。
豚の油が落ち、カロリーが減少するので茹でます。
2)コールスローと合わせます。
【味噌汁】
1)味噌汁の元を入れお湯でときます。
2)乾燥ワカメを適量入れます。
【目玉やきそばセットできあがり!】
◆今回の摂取カロリー、糖質量と評価
カロリーと糖質のオフ率は元々の数値を比較した場合です。
当メニューは、カロリーも糖質も糖質制限の基準を下回り上手くいきました。
◎基準カロリーは1食あたり600kcal以下
当やきそば:370kcal(ー230kcal)→ok
◎基準糖質は1食あたり43g
当やきそば:38g(ー5g)→ok
1)カロリー30%オフで約370kcal(元は532kcal)
材料 量 カロリー
①蒸し焼きそば 75g 162kcal(1玉は324kcal)
②もやし 100g 0kcal
③えのき 80g 0kcal
④生卵 1個 80kcal
⑤豚肉 100g 128kcal
⑥残りは0kcal
2)糖質45%オフで約38g(元は70g)
材料 量 糖質
①蒸し焼きそば 75g 32g
②もやし 100g 2g
③えのき 100g 0g
④生卵 1個 0g
⑤豚肉 100g 0g
⑥味噌汁の元 4g
◆目玉焼きそばを食べてみた感想
1)見た目
卵が入り秋田の横手焼きそばみたい。
2)味
えのきに水分が多く水っぽくなりました。
もう少し水分を飛ばす必要があります。
ソースや麺はお好きなメーカーの商品にしてくださいね。
3)量
かさ増しで通常の焼きそば1皿分以上。
他にサラダ、みそ汁を付けたことで結構まんぷくでした。
******************************************
えのきが嫌いな方は外してくださいね。
******************************************
カロリーオフ、糖質オフのダブルオフメニューの1品としてお試しくださいね。
【手作りメニューの過去記事です】