みなさん、こんにちわ。
Hello everybody!
「そのみちほうげん」です。
This is Sonomichihougen.
さて皆さんの地域のお天気はいかがでしょうか。
僕の住む地域は今日は最高気温18度と肌寒い1日でした。
気温差が大きいので健康にはご注意ください。
それから、あっ!思い出しました。今朝のラジオでキノコが豊作との情報あり。
キノコも糖質オフ生活には欠かせない食材のひとつ。
次の休みにはキノコ狩りかなー。
さて、レシピ紹介の時間がやってまいりました。
今回のレシピはこれです。
1.食材・食品(食べる順に書いてます)
①絹揚げとスライスチーズ(好みにより普通のかとろけるを選択)
こちらどこかの主婦が考案したアイデア料理です。
電子レンジ600ワットで約2分、チーズがとろけたらok.
めんつゆをかけて頂きます。
とろけるチーズを使った方がピザみたいな感じでとってもまいうー。
※食前用のキュウリを添えました。(キュウリは脂肪分解酵素含有)
※食前キュウリの記事こちらです。


②生ワカメ
水洗いして適当な大きさに切り、味ポンで食べます。
③アーモンドフィッシュ
低糖質でビールのつまみに最適。
④ノンアルビール
サントリー、アサヒ、サッポロありますが、それぞれ好みに応じて
お選びください。
2.調理時間
絹揚げとスライスチーズは電子レンジで約2分。
他のものはその間に準備できます。
トータル3分もあればできますのでとっても簡単で早い!
3.まとめ
気になるカロリーと糖質の量は次の通りです。
※概算です。
カロリーは糖尿病食1食600kcalより150Kcal少ない350kcal。
糖質は1食60gより40g少ない20g。(3分の1)
たんぱく質は1日の摂取目標20gに対してほぼ同等の19.6g
糖質オフ食としてお薦めのレシピです。
皆さんも参考になさってください。
そのみちほうげんがお届けしました。
I've just given this blog entry for you.