あんたほんまにダイエット?

ダイエットリバウンド経験者に向けダイエットのノウハウと低糖質な食事メニューを提案します!

相反する事。食べる量は増やして糖質量は下げる!大豆麺を利用し自己実現を!

みなさん、こんにちわ。
Hello everybody!

「そのみちほうげん」です。
This is Sonomichihougen.

<一句>

秋なのに

日中暑い

夏が戻る

いやもどらない

食欲の秋。

 

食欲の秋、うまいもんがたくさんあちこちで振舞われる

季節になりました。

さて、今日のランチいきまーす。

1.材料はこれっ!

f:id:hidesyumin777:20180915151911j:plain


  カレー職人(辛口)と

  大豆麺。
  カレー職人はドラッグ

  ストアの特売品です。
2.それでは作ります。
  ①大豆麺をゆでる

f:id:hidesyumin777:20180915151940j:plain


  ②ゆでた麺を丼に入れる

f:id:hidesyumin777:20180915152004j:plain


  ③カレー職人をレンジ

   で温める。
  ④温めたカレーを大豆

   麺に掛ける。

f:id:hidesyumin777:20180915152023j:plain


3.次に野菜炒めをレンジでチン!

f:id:hidesyumin777:20180915152052j:plain


4.最後にトマトジュースコップ一杯

  に酢少々(小さじ2杯程度)

**************************************************************

ここまでで所要時間約7分です。
結構短い時間で準備できますよ。

**************************************************************
5.いただきまーす

定食風になりました。

f:id:hidesyumin777:20180915150536j:plain


食べる順番は次の通り。
①酢トマトジュースを飲みます。
       食前に飲むことで血糖値の急激上昇を抑えます。
  良くかき混ぜてくださいね。
  そうしないと底に酢がたくさん残りますので

  最後が酸っぱいです。
②野菜肉炒めをたべます。
  この順に食べることで血糖値の急上昇を抑えます。
③カレー大豆麺を食べます。
  カレールーの糖質が多めなのでやはり最後に

  食べます。
  大豆麺はよくお湯を切っておいてください。
  お湯が残っていると液状化現象が起きるので

  カレールーが薄くなります。
  大豆麺ののどごしはカレーの方が良いです。

3.まとめ(summary)
  カロリー、糖質はごらんの通り。

・野菜炒め

f:id:hidesyumin777:20180915150611j:plain

・カレー職人(辛口)

f:id:hidesyumin777:20180915150621j:plain

・大豆麺

f:id:hidesyumin777:20180914225625j:plain

酢トマトコップ1杯のエネルギー40kcal、糖質6.2g、タンパク質1.7g

◎エネルギー合計:約400Kcal

  糖尿病食よりも200Kcal少ないです。

◎糖質量  合計:29.3g

  ゆる糖質オフダイエット

  でのお薦めは1食あたり60gまで。

  約半分です。

◎タンパク質量合計:25.3g  

  脂肪を増やさないエネルギーと糖質は少なく脂肪を燃やす筋肉を作るタンパク質は豊富に摂取できます。
  オマケにお腹もいっぱい。
  大豆麺これで2回約に立ちました。
  皆さんもいかがですか。
  大豆麺Withカレーコンビニおかずと酢トマト

のセットでした。

 

そのみちほうげん」がお届けしました。
I've just given this blog entry for you.

アフィリエイトならA8.net

  

★人気ブログランキングに参加しています。★

★良かったらポチットお願いしますね。★


人気ブログランキング

  

★楽園フーズ=リピーターが多い質スイーツ販売店★

  

  

★紀文オンラインショップ=糖質0麺販売店

>

  

  

★エスオーシー★=PH 9.9の超軟水を販売

  

  

★ダイエットの息抜きにいかがですか?