あんたほんまにダイエット?

ダイエットリバウンド経験者に向けダイエットのノウハウと低糖質な食事メニューを提案します!

糖質オフダイエット 信じられない、100円ショップにもあった糖質75%オフのレトルトカレー!

みなさん、こんにちわ。
毎日寒い日が続いています。
こういう状況ですと体を温める食べ物が欲しくなりますよね。
スーパーマーケットへレッツゴー!
とあるお店の中にある100円ショップ(candoキャンドゥー)にやってきました。
何か良い食材はないかなー。
おっ!何ですか、これはー!
糖質オフのレトルトカレーがありました。
100円ショップにこんなものがあるなんて、ビックリ―!
どんな商品かは後述しますね。

今日の夕食は、こちらです。
<仮称>
糖質オフかさましライスカレー

f:id:hidesyumin777:20181215194041j:plain

●味付けおから●
◆材料
1)おから     300g
2)だし汁     300cc 
◆作り方
1)おからをフライパンに入れます。
油はしきません。
2)水分が抜けぱさぱさになるまでからいりします。
3)だし汁を入れ、混ぜ合わせます。
まんべんなく合わさったら完成です。
4)300gいっぺんに使うのはもったいないので
タッパに入れて保存できるようにします。

➡➡➡➡➡➡➡➡➡➡➡➡➡➡➡➡➡➡➡➡

f:id:hidesyumin777:20181215194206j:plain
f:id:hidesyumin777:20181215194213j:plain
f:id:hidesyumin777:20181215194225j:plain



<2人分>
●糖質オフかさましライスカレー
★材料
1)ごはん 200g
2)味付けおから 200g
3)糖質オフカレー1袋
4)レタスとツナのサラダ
★作り方
1)ごはんと味付けおからを混ぜ合わせます。
2)電子レンジ600w3分加熱します。
3)一人分ずつ皿に盛ります。
4)レトルトカレーを電子レンジでチンします。
5)2つの皿のごはんに均等にかけます。
6)それぞれの皿にサラダを付けます。

f:id:hidesyumin777:20181215194418j:plain

*************************************************
かさまし後のライス&味付けおからは、通常のライス
一杯分(約150)より少し多い程度です。
おからを入れすぎるとライスの食感が失われますので
ご注意ください。
*************************************************


◆エネルギーと糖質量(1人分)
【目標値】
エネルギー:1食あたり600Kcal以下
糖質   :1食あたり43g以下

●糖質オフかさましライスカレー
エネルギー:310kcal
(目標値より▲290kcal、約48%オフ)
糖質   :32.7g
(目標値より▲10.3g,約24%オフ)
<内訳>

 f:id:hidesyumin777:20181215194535j:plain

 


★★★商品紹介コーナー★★★
商品名:糖質レシピ ベーコンエッグカレー
メーカー:エスビー食品
特徴:中辛で糖質75%オフ、糖質4.8g/1食
味:ブイヨンのこくとスパイスの芳香な香り
栄養成分
エネルギー:163kcal
タンパク質:9.6g
脂   質:11.0g
炭水化物 :6.3g
 糖  質:4.8g
食物繊維:1.5g
食塩相当量:2.3g

f:id:hidesyumin777:20181215194500j:plain

f:id:hidesyumin777:20181215194509j:plain

 

Σ(・□・;)おまけΣ(・□・;)
本日のメニューには関係ございませんが、英会話学校
お友達からこんなものを頂戴しました。
生まれ青森五所川原、いっぺん来てみなが~。
青森に行く機会がございましたらお試しくださいませ。

商品名:apple juice 吉 幾三
リンゴジュース(ストレート)
販売者:有限会社 吉企画 AR
内容量:195g

 

f:id:hidesyumin777:20181216112627j:plain

(^^♪(^^♪(^^♪
smile,simle,smile

 

アフィリエイトならA8.net

  

★人気ブログランキングに参加しています。★

★良かったらポチットお願いしますね。★


人気ブログランキング

  

★楽園フーズ=リピーターが多い質スイーツ販売店★

  

  

★紀文オンラインショップ=糖質0麺販売店

>

  

  

★エスオーシー★=PH 9.9の超軟水を販売

  

  

★ダイエットの息抜きにいかがですか?