こんにちわ、みなさん。
◆朝の体重測定結果!
81.5kg
前日差 +0.2kg
最近は+-0.5kg辺りを行ったり来たり、なかなか減少しませんな~。
さて、今日の僕は仕事休みで食事当番。
レシピ本を見ながら......
「きのこ釜玉肉うどん」作りました。
しかも、カロリーオフ、糖質オフです。
調理時間も約15分でできますよ!
◆材料
・さぬきうどん(冷凍) 100g(1/2玉)
・しらたき 100g
・豚肉スライス 100g
・ブナしめじ 50g
・油揚げ 30g
・めんつゆ 適量
・水 300cc~400cc


※100gだけ使用します。
◆作り方
1)さぬきうどんとしらたきをいっしょに茹でる。
※茹でる時は全量いれて後で計量して適量にする。
うどんがほぐれたら、いったん湯切りをする。
2)スープを作る。
①鍋に水を入れ、めんつゆを入れながら味を確かめる。
②自分好みの味の一歩手前までめんつゆを入れる。
③豚肉とブナシメジを入れ煮えるまで待つ。
④油揚げを入れる。
3)仕上げ
①丼にスープを入れる
②丼に茹でたうどんとしらたきを各100gずつ入れる。
ここです。ここでうどんを200gから100gに減らすことでカロリーオフと糖質オフの両方が実現できます。
③なま卵を割ってうどんに入れ、完成!
※再び登場
この画像からは判り難いですが、しらたき入ってますよ、よくご覧になってくださいね!
◆今回の摂取カロリー、糖質量と評価
カロリーと糖質のオフ率は元々の数値と比較した場合です。
当メニューは、カロリーも糖質も糖質制限の基準を下回ることができ優秀です。
1)カロリー15%offで約403kcal(◎)
材料 量 カロリー
①うどん 1/2玉(100g) 127kcal
②しらたき 100g 18kcal
③豚肉 100g 128kcal
④油揚げ他 50kcal
⑤なま卵 1個 80kcal
2)糖質45%offで約34.1g(◎)
材料 量 糖質
①うどん 1/2玉(100g) 28g
②しらたき 100g 4g
③豚肉 100g 0g
④油揚げ他 2g
⑤なま卵 1個 0.1g
さて、残りのうどんとしらたきはどこに行ったのかな?
なんでも食べれる「相方」が食べてしまいました。
ほぼ同量なので、2人ともカロリーオフ、糖質オフでした。
******しらたきの臭いが気になる方*****
しらたきはざるに上げて水気を切り、塩を小さじ1杯ふって揉み洗いします。
流水でよく洗って水気をきる。
その後、うどんといっしょに茹でることでかなり臭みが取れます。
したらきは、断面が四角い■のが売っていたので、うどんの断面も四角なので見事にマッチしました。
*********************************************
★★★冷凍うどんについて★★★
今回使用したうどんは、200g2袋入りの冷凍うどんですが、 最近小分けタイプ100gサイズのものが販売されるようになってきましたので使ってみてください。
★★★★★★★★★★★★★★★
ダブルオフメニューとして参考になさってください。
【過去の手作りメニューはこちらっ!】
<今注目されています!>