グルメ
皆さん、こんにちは。 糖質オフダイエットの悩みと言えば、食事が美味しくない!これにつきるのではないでしょうか。 ですから、旨いもん、食べたーいとなり、でもダイエット中だし、葛藤にさいなまされてまいりましたね~。 でもご安心下さい。 食べたいも…
皆さん、こんにちは。 さて、夜からあさに掛けて少し涼しくなってきましたね。 僕の住む東北地方ではですけれど。 まだ熱帯夜と格闘中の方々にはごめんなさい。 前段はこの辺で終了。 本題は、おやつも糖質オフです。 今回のおやつはこちら! ブルガリアヨー…
みなさん、こんにちわ。 さて、いつもは手作りごはんや、コンビニ、スーパーの簡便商品を利用してダイエットをしている僕。 今回はなんだか無性にめんどうくさくなってしまい、ファミリーレストランを利用することにしました。 最近、ファミリーレストランや…
皆さん、こんにちわ。 Hello,friends! 実はこの1週間で体重が3㎏ほど増えてしまいました。 Actually,Ive been gaining weight about 3kg. いつも通りに糖質オフの食事をしているのに、なぜ? I've been on a low carbo diet for 16 months,but why? 脚をみ…
皆さん、こんにちわ。 実はこの1週間で体重が3㎏ほど増えてしまいました。 いつも通りに糖質オフの食事をしているのに、なぜ? 脚をみたら、どうやらむくんでいるようなのです。 そういえば、おしっこの回数も量も少ないようだ。 こういう時はカリウムの多…
【糖質オフダイエットシリーズ】 皆さん、こんにちわ。 2019年4月30日、平成が終わった。 そして2019年5月1日から令和が始まった。 生きている間に時代の移り変わりを体験できるのは、日本ならではのことと思います。 西暦だけの国では世紀の代わり目に生…
皆さん、こんにちわ。 糖質オフダイエットシリーズ! 以前、100円ショップ(cando)で見つけ、積極的に利用していた糖質オフのレトルトカレーですが、今は売っていません。 100円ですごくお得感があったのですが、同じものがドラッグストアで売っていま…
皆さん、こんにちわ。 糖質オフダイエットシリーズ! 今日は、週1回1食だけ何を食べても良い日です。 ラーメンか牛丼か、ラーメンの幸楽苑か牛丼のすき屋か。 選んだ基準は、どっちが糖質少なそうか?でした。 結局、肉の方が糖質少ないというイメージから…
皆さん、こんにちは。 今回は週一回1食だけ糖質オフ解禁デー! 夕食をそれにしました。 やったー、と思いつつも、糖質オフ考えています。 来たところは和風レストラン。 メニューは、そば、寿司、カツ丼、定食がずらり。 ページをペラペラめくり、何回も行っ…
みなさん、こんにちわ。 いろんなダイエット法がありますが、誰しも健康的にダイエットしたいとお考えかと思います。 さて、これまでの僕の糖質オフダイエットの経過を簡単に説明しますと、始めた頃は夜だけごはんを抜きというのをやっていました。 当初数カ…
新年明けましておめでとうございます。 明日から本格的な糖質オフダイエットに入るため、今年の食べ過ぎ納めといきましょう。 お店は全国Fcの「ひな野」です。 自然食を販売するお店です。 ★一皿目 ・結び昆布 ・酢豚 ・天ぷら ・玉こん ・寿司(イカ、サーモ…
みなさん、こんにちは。 朝、起きたら雪が降っていました。 20センチほど積もった雪、たぶん未明から降っていたのでしょう。 おーサブ―! さて、今日は毎月の携帯料金で貯まったポイントを活用しようと、外食で糖質オフすることに決めました。 焼き肉系かハ…
温泉に行く途中、旨いと評判の蕎麦屋の近くに差し掛かった時、今回は絶対に寄って行こう、そう思った。 午後1時、ピークは過ぎてさほど混んでいない。 しかし、蕎麦ほどメニューが決まらないものはない。 やけに時間が掛かった。 やっと頼んで、待つ間、 お…